ひとり暮らしで要らないものは何?100人に聞きました!

ひとり暮らし

こんにちは、かるがもです。


ひとり暮らしを始めるときって、すごくわくわくしますよね。


これから始まる新生活のことを想像すると、とても胸が躍ります。


ところで、ひとり暮らしでついついやってしまいがちなのが、必要ないものまで買ってしまうこと。

かるがも
かるがも

実際買ってみないと分からないこともありますよね。


そこで、今回はわたしがクラウドワークス「ひとり暮らしで買ったけど要らなかった家具・家電」についてのアンケートを独自に実施しました!


対象者は、ひとり暮らしの経験がある男女100人で、10代~60歳以上まで幅広く回答を募集。
(ご回答いただいたみなさま、大変ありがとうございました!)


結果はこの後詳しくお伝えしますが、意外なアイテムが上位にランクインしていたり…


とにかく、この記事をご覧いただければ、ひとり暮らしの参考になるかと思います!

スポンサーリンク

ひとり暮らしで要らなかった家具は?

まずは「ひとり暮らしで不要だった家具を見ていきましょう。


気になるアンケート結果はこちら!

【ひとり暮らしで買ったけど不要だった家具】
※グラフ上をタップすると、内訳が見れます。



それでは、もっとも多かった回答から順に、みなさまの意見とともにご紹介していきます。

【第1位】ソファ(15票)

ひとり暮らしで不要だった家具の第1位はソファでした。


みなさんが挙げてくれた理由はこちらです。

  • 「物置きになってしまった」(20代 女性)
  • 「一人暮らしの狭い部屋には邪魔だった。座椅子とかで充分。」(30代 女性)
  • 「しっかりとしたものをそれなりの金額で買いましたが、正直なところ座椅子等で十分だったと思っているため」(30代 男性)
  • 「場所をとるから」(40代 女性)
  • 「場所を取るだけでベッドの端に座れば同じ機能だと気付いたから」(40代 女性)

大きいので場所をとる、ベッドや座椅子など他の家具があれば不要という意見が多かったです。

かるがも
かるがも

わたしもソファに憧れて買ったはいいものの、結構邪魔だった記憶があります…

ソファについては、部屋のスペースを考えたうえで、本当に必要だと思ったら買うようにした方がよさそうですね。

【第2位】ダイニングテーブル(10票)

第2位はダイニングテーブルでした。


みなさまからいただいた意見はこちらです。

  • 「背の低いテーブル1つで十分だった。」(20代 女性)
  • 「食べるのはベッド上、床が多かったから。」(30代 男性)
  • 「基本座ってご飯を食べていたから」(30代 女性)
  • 「結局物置になってしまった」(30代 女性)
  • 「殆どの場合、テレビの前のローテーブルで食事していたので」(60歳以上 女性)

食事をするのに、わざわざ大きなテーブルは必要ないという方が多かったです。


テーブルも、部屋の大きさに合わせてやや小さめにした方がいいでしょう。

【第3位】ベッド(9票)

第3位はベッドです。


「ベッドって必要ないの…?」と思ってしまいますが、意外にも第3位にランクイン。


なお、こちらの回答には組み立て式、折り畳み式の両方が含まれています。


みなさんの理由を見てみましょう。

  • 「部屋が狭くて場所をとるので、折りたためるものでよかった」(20代 女性)
  • 「あまり収納力はない割に、重くて移動し辛い為」(20代 女性) ※収納付きベッド
  • 「大きくて邪魔」(30代 女性)
  • 「狭く、片付けが面倒になった。」(40代 男性) ※折り畳み式ベッド
  • 「部屋が狭くなるため、折りたたみのすのこベッドでよかったです。」(40代 女性)

ベッドについても、大きくて場所をとるので折り畳み式にすればよかった、という理由が多かったです。


ただ一方で、折り畳み式だと壊れやすいという意見もあったので、購入の際は耐久性も考慮するとよいでしょう。

【第4位】デスク(8票)

第4位は2つが同率でした。まずはデスクです。


こちらは勉強や作業用の大きめな机とお考えください。


みなさまのご意見は以下のとおりです。

  • 「勉強をする時は、結局テーブルで勉強していて、使わなかった。」(20代 女性)
  • 「結局テーブル(和室にちゃぶ台の高さ)で勉強もご飯も済んでしまうので、荷物置きになってしまいました。」(30代 女性)
  • 「仕事が忙しく、なかなか家でゆっくり勉強することがなかった。ほぼ折りたたみテーブルで事足りてしまっていたので。」(40代 女性)
  • 「勉強するためにデスクが必要だと思って購入したが、勉強するのもパソコンを使うのも、食事をするテーブルでしていたから。」(40代 女性)
  • 「結局「コタツ」が机の代わりになってしまったから」(40代 男性)

デスクがあっても、結局小さめのテーブルで事足りてしまうことが多いということでした。

かるがも
かるがも

大きな机は、ひとり暮らしの部屋には不向きかもしれません。

【第4位】タンス(8票)

もうひとつの同率4位はタンスです。


みなさまのご意見はこちら。

  • 「クローゼットに収まる量の服の管理で充分であった。高さがあるタンスは引っ越しで運ぶのが大変だったのでなくてもいいと思った」(20代 女性)
  • 「服をたくさん持っているので大きいタンスを買いましたが一人暮らしの部屋だとスペースを取って狭くなるのでもう少し小さめのタンスを買えば良かったと思った」(30代 女性)
  • 「そもそもそこに入れる衣服をあまり持っていなかった。大きい方が良いと思って引き出しが多いものを選んだが無駄スペースとなり部屋の面積も取るので、この細部の物だと不要だった。」(30代 男性)
  • 「重くて場所を取るだけだから」(40代 女性)
  • 「着るものが決まっていて干したものをそのまま着るから。」(60歳以上 男性)

タンスが無くても、クローゼットの収納で十分という意見が多かったです。

かるがも
かるがも

わたしの周りも、ひとり暮らしでタンスを持ってる人は少なかったですね。


そして、第6位以下はこたつ(6票)、食器棚、ゴミ箱、座椅子(4票ずつ)と続きました。


以上が、ひとり暮らしで要らなかった家電のアンケート結果でした。


これらの家具は、無くても生活することはできます。


ひとり暮らしを始めるときは、部屋のスペースと自分のライフスタイルをよく考えたうえで家具を購入した方がいいですね。

スポンサーリンク

ひとり暮らしで要らなかった家電は?

続いては「ひとり暮らしで不要だった家電を見ていきましょう。


アンケートの結果はこちらです!

【ひとり暮らしで買ったけど不要だった家電】
※グラフ上をタップすると、内訳が見れます。



それでは多かった回答から順に、みなさまの意見とともにご紹介します。

【第1位】ミキサー(10票)

ひとり暮らしで不要だった家電の第1位はミキサーでした。


みなさまがミキサーを挙げた理由はこちら。

  • 「中々使わなくなったから」(20代 女性)
  • 「洗い物が面倒だから。習慣化しないとなかなか使えなかった。」(20代 女性)
  • 「購入したタイミングで、仕事が忙しくなり自炊をする機会が減ったため不要な商品になってしまいました。」(40代 男性)
  • 「時間がなくて作らない」(40代 女性)
  • 「ミキサーでジュースを作って飲もうと思いましたが、作る量が少量なため面倒くさくなり使わなくなりました。」(50代 女性)

やはりひとり暮らしだと、作る量が少ないうえ洗い物が面倒で、結局使わなくなってしまうようです。

そこそこ大きいので、置く場所にも困りますしね。


最近では、よりコンパクトで使いやすいハンドブレンダーもありますので、そちらを選んでもよいかもしれません。

【第2位】テレビ(8票)

第2位は3つが同率でした。
まずはなんとテレビ

これはちょっと意外でした。


みなさんの理由を見てみましょう。

  • 「スマホの動画配信サービスだけで十分だった。」(20代 女性)
  • 「みないから」(20代 男性)
  • 「携帯やタブレットで動画を見ている時間が多かった為」(30代 男性)
  • 「ネットしか見ない」(40代 女性)
  • 「スマホとタブレットしか見なくなった。」(50代 男性)

やはり、最近ではスマホやタブレットでネットの動画を見る方が多いようです。

これらのデバイスを持っている方であれば、わざわざテレビは買わなくてもいいのかもしれませんね。


ただ個人的には、災害が起きたときなどはテレビがあった方がいいような気もします。

【第2位】炊飯器(8票)

次の同率2位は炊飯器です。

こちらも意外ですね。


みなさまから寄せられた理由はこちら。

  • 「自炊する気力が起きず、よく米をカピカピにしてしまった。パックごはんの方が便利だった。」(20代 女性)
  • 「レトルトご飯で済ませてしまうから」(30代 男性)
  • 「1人分では余るので毎回冷凍したりするのが面倒だから。」(30代 女性)
  • 「一人だとご飯は炊くより買った方が安いから」(30代 女性)
  • 「お米のご飯は鍋やレンジでも調理できるし、一人分だけのために炊飯器は無くてもよかった。キッチンが狭かったので、むしろ場所を取られて邪魔だった。」(40代 女性)

たしかにひとり暮らしだと、自分の分だけを毎回炊くのは面倒です。

かといって、2~3合炊いて冷凍し、食べるときにチンするのも面倒。

かるがも
かるがも

よく分かります…

最初から割り切って、レトルトのご飯しか食べない!という選択も、案外ありなのかも…?

【第2位】アイロン(8票)

最後の同率2位はアイロンです。


みなさまの理由はこちら。

  • 「会社のシャツ用に購入したが最近のシャツはアイロンが不要なタイプの物があるのでそれを購入してから全く使わなくなった。またひと手間かかって面倒だから使う気にならない」(20代 女性)
  • 「アイロンが必要な服をあまり持っていないのと、いりそうな服はクリーニングに出していたから。」(20代 女性)
  • 「学生だったのでほとんど使用することなく、就活が始まってからは実家だったのでほとんど使わずに終わりました。」(30代 女性)
  • 「シャツにアイロンを当てるより、クリーニングに出す事が多かったから。」(40代 男性)
  • 「忙しくてクリーニング屋を利用することがほとんどで自分でアイロンをかけることがなかったからです。」(40代 男性)

いちいち面倒なので、アイロンが必要な服はクリーニングに出す人が多いようです。

かるがも
かるがも

そういえばわたしも、アイロンが面倒だからノンアイロンシャツを選んでました!

【第5位】掃除機(7票)

第5位は掃除機です。

こちらも、意外と不要と考える人が多かったです。


理由を見てみましょう。

  • 「置き場所に困る。クイックルワイパーがあれば掃除機ではなくても代用できる」(20代 女性)
  • 「部屋が狭いし、コロコロで掃除をした方が細かいゴミも取れるから。」(20代 女性)
  • 「邪魔、クイックルワイパーなどで事足りる。」(20代 女性)
  • 「ほぼ汚れることがなくクイックルワイパーで事足り、夜遅く帰宅しても音がうるさく使えないから。」(40代 女性)
  • 「フローリングだったので下の階が気になりモップがけしかしなかった」(50代 男性)

ひとり暮らしの部屋だと、掃除機よりも他の掃除用品の方が使いやすいという意見がありました。

たしかに、クイックルワイパーの方が伸縮もでき、置き場所も取らないですね。

\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


また、掃除機の音は結構大きいので、隣近所が気になるという意見もあります。

朝早く、または夜遅い時間帯しか掃除機がかけられないという人は、無理に買わなくてもいいかもしれません。


そして、第6位以下はトースター、ポット(5票ずつ)、電気ケトル、ロボット掃除機、ホットプレート、ホットサンドメーカー(3票ずつ)と続きました。


以上が、ひとり暮らしで要らなかった家電のアンケート結果でした。


これらの家電は、無かったとしても生活に支障をきたすことはないものもあります。


ひとり暮らしで家電を揃える際は、本当に必要かどうかよく検討してみましょう。

まとめ

今回は、ひとり暮らしで不要だった家具・家電のアンケート結果についてお伝えしました。


再度、結果をまとめておきます。

まとめ
  • 不要だった家具
    • 1位:ソファ
    • 2位:ダイニングテーブル
    • 3位:ベッド
    • 4位:デスク
    • 4位:タンス
  • 不要だった家電
    • 1位:ミキサー
    • 2位:テレビ
    • 2位:炊飯器
    • 2位:アイロン
    • 5位:掃除機


アンケートを実施して感じたのは、定番のアイテムが意外にも必要ないと思われていた、ということです。


これをご覧のみなさまも、ぜひよくご検討のうえ家具・家電をご購入ください!


なお、今回はひとり暮らしで要らないものについてご紹介しましたが、ひとり暮らしを始めるにあたっては引っ越し先をどうやって決めるかが重要です。
こちらの記事では、引っ越し先の決め方について解説していますので、あわせて参考にしてみてください。


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人
かるがも

管理人のかるがもです。
賃貸生活は16年目に突入しました。引っ越しは今まで6回経験。
現在は一戸建ての賃貸住宅で2人と1匹で暮らしています。
ブログでは、借り暮らしが楽しくなる情報を発信中です。
2022年度宅地建物取引士試験に合格。

フォローお待ちしてます!
ひとり暮らし
フォローお待ちしてます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました